臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
大分類
臨床医学総論
20問表示中
広告
25
臨床工学技士国家試験 -
第26回 午前
重要度:低
正答率:72%
正しい組合せはどれか。
a
葉酸欠乏 --------------------- 壊血病
b
ビタミンB2欠乏 ---------------- 脚 気
c
ビタミンA欠乏 ---------------- 夜盲症
d
鉄過剰 ----------------------- ヘモクロマトーシス
e
亜鉛欠乏 --------------------- 味覚障害
組み合わせ:
1. a b c
2. a b e
3. a d e
4. b c d
5. c d e
広告
17
臨床工学技士国家試験 -
第26回 午後
重要度:重要
正答率:82%
尿路結石のうち単純エックス線写真で描出されないのはどれか。
a
尿酸結石
b
キサンチン結石
c
リン酸カルシウム結石
d
シュウ酸カルシウム結石
e
リン酸マグネシウム結石
組み合わせ:
1. a b
2. a e
3. b c
4. c d
5. d e
広告
19
臨床工学技士国家試験 -
第26回 午後
重要度:低
正答率:59%
科目:
播種性血管内凝固の検査所見で正しいのはどれか。
a
CRP増加
b
アルブミン低下
c
Dダイマー増加
d
可溶性フィブリンモノマー増加
e
トロンビン・アンチトロンビン III 複合体増加
組み合わせ:
1. a b c
2. a b e
3. a d e
4. b c d
5. c d e
20
臨床工学技士国家試験 -
第26回 午後
重要度:低
正答率:61%
麻酔中の呼吸回路脱離の発見に有用でないのはどれか。
1
換気量計
2
気道内圧計
3
カプノメータ
4
パルスオキシメータ
5
心電図モニタ
広告
広告