臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
大分類
臨床医学総論
20問表示中
広告
21
臨床工学技士国家試験 -
第20回 午前
正答率:56%
ARDS(急性呼吸窮迫症候群)について正しいのはどれか。(呼吸器学)
a
初期からPaCO2が上昇する。
b
酸素吸入療法が有効である。
c
肺コンプライアンスが減少する。
d
血管壁透過性が亢進する。
e
PaO2/FiO2が200mmHg以下である。
組み合わせ:
1. a b c
2. a b e
3. a d e
4. b c d
5. c d e
広告
広告
32
臨床工学技士国家試験 -
第20回 午前
正答率:78%
慢性腎不全について正しいのはどれか。(腎臓・泌尿器学)
1
慢性透析患者数は年々減少している。
2
透析患者は除水されるために多血症を呈する。
3
透析合併症として二次性副甲状腺機能亢進症がある。
4
透析患者は低リン血症を呈する。
5
透析患者は低タンパク食を摂取し続けなければならない。
33
臨床工学技士国家試験 -
第20回 午前
正答率:78%
腎後性腎不全の原因はどれか。(腎臓・泌尿器学)
a
膀胱腫瘍
b
出血
c
脱水
d
腎毒性抗菌薬
e
両側尿管閉塞
組み合わせ:
1. a b
2. a e
3. b c
4. c d
5. d e
広告
38
臨床工学技士国家試験 -
第20回 午前
正答率:76%
科目:
DICについて誤っているのはどれか。(血液学)
1
血漿フィブリノーゲンが増加する。
2
血中血小板数が減少する。
3
血管内凝固が亢進する。
4
プロトロンビン時間が延長する。
5
治療に抗凝固薬が用いられる。
40
臨床工学技士国家試験 -
第20回 午前
正答率:62%
科目:
汎血球減少症を示すのはどれか。(血液学)
a
骨髄線維症
b
腎性貧血
c
鉄欠乏性貧血
d
サラセミア
e
再生不良性貧血
組み合わせ:
1. a b
2. a e
3. b c
4. c d
5. d e
広告