臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
中分類
情報処理工学
20問表示中
広告
58
臨床工学技士国家試験 -
第33回 午後
正答率:62%
科目:
IP アドレスについて誤っているのはどれか。
1
IPv4 は 8 ビットごとに 192.168.100.1 のように表記している。
2
ネットワークアドレス部とホストアドレス部で構成される。
3
グローバル IP アドレスは各国の政府機関で管理されている。
4
LAN 内のみで使えるアドレスをプライベート IP アドレスという。
5
枯渇に対応して 128 ビットの IPv6 への移行が進められている。
59
臨床工学技士国家試験 -
第33回 午後
正答率:53%
科目:
正しいのはどれか。
1
データのバックアップは情報漏洩の防止に役立つ。
2
共通(cid:20276)暗号方式では(cid:20276)が漏れてもセキュリティ上題ない。
3
情報セキュリティにおける完全性とは、情報が正確で改ざんされていないこ
4
とをいう。
5
オープンソースソフトウェアは、セキュリティ確保のためには使用すべきではない。
広告
39
第二種ME技術認定試験 -
第32回 午前
科目:
コンピュータセキュリティ対策であるファイアウォールの機能として正しいのはどれか。
1
PCの起動時にパスワードを要求する。
2
送受信データを暗号化する。
3
複数のハードディスクに同じデータを保存する。
4
内部ネットワークと外部ネットワークとの不正通信を遮断する。
5
コンピュータウイルスを検出、除去する。
広告
61
臨床工学技士国家試験 -
第32回 午前
重要度:低
正答率:49%
科目:
各ピクセルの濃度が210=1024階調、1フレームの画像の大きさが4000×2000ピクセル、1秒間に50フレームのグレースケール動画像を、伝送速度40 Mbps の伝送路で滞留なく伝送したい。デー夕量は少なくとも何分の1に圧縮しなければならないか。
1
$ \frac {1}{10}$
2
$ \frac {1}{50}$
3
$ \frac {1}{100}$
4
$ \frac {1}{500}$
5
$ \frac {1}{1000}$
広告
58
臨床工学技士国家試験 -
第32回 午後
重要度:最重要
正答率:95%
科目:
外部からの不正アクセスを防ぐ目的で、インターネットと内部のネットワークやシステムの間に置く仕組みはどれか。
1
スイッチングハプ
2
ウイルスチェッ力
3
ファイアウオール
4
SSL(Secure Sockets Layer)
5
スパイウェア
広告