Loading...

臨床工学技士問題表示

臨床工学技士国家試験

小分類

医療ガス

20問表示中
広告
23
臨床工学技士国家試験 - 第35回 午前
重要度:最重要 正答率:89%
全身麻酔を安全に施行するためのフールプルーフ機構はどれか。 
1
医療ガス配管端末のピン方式 
2
医療ガス供給を遮断するガス遮断装置 
3
酸素供給圧警報装置 
4
医療ガス流量計の低酸素防止装置 
5
複数の流量計のうち酸素流量計を最右端に配置すること 
43
臨床工学技士国家試験 - 第35回 午前
重要度:最重要 正答率:75%
燃性を有するガスはどれか。 
a
空気 
b
亜酸化窒素 
c
二酸化炭素 
d
ヘリウム 
e
窒素 
組み合わせ: 1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
43
臨床工学技士国家試験 - 第35回 午後
重要度:最重要 正答率:57%
酸素流量2L/minで10時間投与したいとき酸素ボンベの内圧は少なくとも何MPa必要か。ただし、容器の内容量は40Lとする。 
1
2
3
4
5
10 
44
第二種ME技術認定試験 - 第35回 午後
配管端末器の日常点検項目でないのはどれか。
1
ダストカバーの有無
2
ガス別標識の有無
3
アダプタプラグのロック状態
4
ガスリークの有無
5
ガス残量の確認
43
臨床工学技士国家試験 - 第34回 午前
重要度:最重要 正答率:90%
図で示した医療ガス配管設備(JIS T 7101)は二酸化炭素のアウトレットである。識別色はどれか。
34-AM-43
1
だいだい
2
3
4
5
広告
68
臨床工学技士国家試験 - 第34回 午前
重要度:最重要 正答率:83%
酸素療法の安全対策として正しいのはどれか。
a
慢性閉塞性肺疾患(COPD)の急性増悪時には CO2 ナルコーシスの危険がある。
b
90%の酸素濃度で酸素中毒をきたす危険はない。
c
酸素は可燃性ガスである。
d
酸素ボンベは高温・直射日光を避けた場所に保管する。
e
液体酸素が漏れた場合、凍傷などを起こす危険性がある。
組み合わせ: 1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
50
第二種ME技術認定試験 - 第34回 午後
ボンベの保管場所として不適切なのはどれか。
1
40℃以下であること
2
密閉されていること
3
異種のボンベがないこと
4
周囲2m以内に可燃物がないこと
5
転倒防止用の鎖があること
58
第二種ME技術認定試験 - 第34回 午後
医療ガス配管端末器のガス別特定コネクタでないのはどれか。
1
ピン方式
2
ヨーク形
3
シュレーダ方式
4
AGSSカプラ方式
5
DISSコネクタ
59
第二種ME技術認定試験 - 第34回 午後
二酸化炭素ボンベの塗色はどれか。
1
2
3
4
5
25
第二種ME技術認定試験 - 第33回 午前
乾燥して清浄な空気の標準的な組成として誤っているのはどれか。
1
酸 素:21%
2
窒 素:78%
3
二酸化炭素:3%
4
アルゴン:1%
5
ネオン:18ppm
広告
45
臨床工学技士国家試験 - 第33回 午前
重要度:標準 正答率:86%
医療ガスと高圧ガス容器保安規則で定める塗色との組合せで正しいのはどれか。
1
ヘリウム       ねずみ色
2
空 気        黄 色
3
酸 素        緑 色
4
窒 素        青 色
5
二酸化炭素      黒 色
20
第二種ME技術認定試験 - 第33回 午後
高圧ガス容器(ボンベ)の取扱いで不適切なのはどれか。
1
換気の良い場所に保管する。
2
圧力調整器との接続部にグリースを用いる。
3
バルブの開閉は静かに行う。
4
使用時には周囲5m以内では火気厳禁である。
5
亜酸化窒素ボンベは立てて使用する。
42
臨床工学技士国家試験 - 第33回 午後
重要度:重要 正答率:87%
二酸化炭素の配管端末器(ピン方式)はどれか。
33-PM-42
48
第二種ME技術認定試験 - 第33回 午後
満充填された内容積3.5Lの酸素ボンベから取り出せるガス量はおよそ何Lか。
1
35
2
140
3
350
4
500
5
1000
55
第二種ME技術認定試験 - 第33回 午後
麻酔器に装備されているフェイルセーフ機構はどれか。
1
酸素ノブの形状
2
ピンインデックスシステム
3
ガス別塗色
4
DISS方式の接続
5
ガス遮断装置
広告
56
第二種ME技術認定試験 - 第33回 午後
医療ガス配管端末器での治療用空気の標準供給圧はおよそ何MPaか。
1
0.1
2
0.2
3
0.4
4
0.6
5
0.8
44
臨床工学技士国家試験 - 第32回 午前
重要度:最重要 正答率:79%
室温(20℃付近)、圧力15MPaで液化する医療ガスはどれか。
a
窒 素
b
二酸化炭素
c
亜酸化窒素
d
治療用空気
e
ヘリウム
組み合わせ: 1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
17
第二種ME技術認定試験 - 第32回 午後
図の医療ガス配管端末器から供給されるガスは何か。
img11211-17-0
1
酸 素
2
亜酸化窒素
3
治療用空気
4
吸 引
5
窒 素
42
臨床工学技士国家試験 - 第32回 午後
重要度:最重要 正答率:80%
内容積10Lの酸素ボンベの圧力調整器が5MPaを示しているとき、酸素ガスのおよその残量[L]はどれか。
1
50
2
150
3
200
4
500
5
1500
49
第二種ME技術認定試験 - 第32回 午後
医療ガス配管端末器での酸素の供給圧はおよそ何kPaか。
1
100
2
200
3
400
4
600
5
800
広告